2020.07.21 土地の一部だけを売買したい 土地を相続したが、必要以上に大きな土地で相続税が予想より多くかかってしまったり、毎年の固定資産税に悩まれる方も少なくありません。 以上のような場合、「土地分筆登記」を活用することで、節税対策することができます。 「土地分筆登記」は、登記上ひとつの土地として扱われるものを、複数の登記に分けてそれぞれ独立させて扱うことができます。 なので一部分はそのまま保有して、そのほかは売却することで、相続税の評価額を減額させたり、固定資産税の節税をすることもできます。 前へ 一覧 次へ